【中古釣具を売る】おすすめBEST3今すぐチェック

釣りビジョンVODの解約方法を写真7枚で解説【あっという間に解約できます】

釣りビジョンVODの解約
ざっくり記事をまとめる

釣りビジョンVODの解約方法をまとめます。

実際に解約した方法を写真で解かり易く解説して行きます。

実は、アプリからの登録とWebからの登録で解約方法が異なりますが本記事で解決出来ますよ。

解約に困っている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

ダミー

先日、釣りビジョンVODの無料体験に登録しました。

14日間の無料体験って本当に無料で体験出来ます。

しかし、実際に利用してみてポイントがいくつかあるので注意が必要だと感じました。

簡単に登録できる物ほど解約の方法って難しくて解かりにくい事が多いですよね。

特に、14日間の無料体験に登録している人は解約方法を知らないと有料会員になってしまいます。

ダミー

私は単純に解約を忘れて有料会員になってしまいました(笑)

とは言え…

  1. 解約方法が解からない
  2. スマホからでも解約できるの?
  3. 直ぐに解約できるの?
  4. 解約したら残りの期間は利用出来るの?

本記事では、間違えて有料会員になってしまった私が実際に解約した方法をまとめます。

また、上記の疑問や悩みを写真付きで解決していくので参考にしてみて下さい。

記事内プロフィール
この記事で解決できる事
  • 釣りビジョンVODを解約する方法
  • 釣りビジョンVODを解約する条件
  • 釣りビジョンVODを解約した後の利用
目次

釣りビジョンVODの解約について

解約

釣りビジョンVODの解約ですが、ポイントを抑えておきましょう。

  • いつでも解約できる
  • スマホやパソコンから解約できる
  • 登録した時の方法で解約の方法が異なる

それぞれ下記にまとめます。

いつでも解約できる

無料体験中でも有料会員でも関係なく、いつでも解約が可能です。

しかし、無料体験中と有料会員では解約した後の条件が異なるので注意が必要になります。

無料体験中
有料会員
  • 解約した時点で利用終了
  • 解約した後、満期まで利用可能

※有料期間中の満期とは自動更新する前日

ダミー

つまり、有料会員は前払い(自動更新)なので途中解約でも満期まで利用可能と言う事になります。

タコポン

無料体験中の解約は前日までにして下さいと公式に書かれているよ

スマホやパソコンから解約できる

媒体関係なく解約の手続きが可能です。

スマホやパソコンから、解約しやすい方で解約手続きを行いましょう。

Webから登録した人に限ります。理由は次の項目で詳しく解説しています。

登録した時の方法で解約方法が異なる

もっとも注意が必要なのは登録した時の方法です。

釣りビジョンVODに会員(無料体験)登録した方法は、下記のどちらに当てはまるでしょうか?

登録した時の方法はどっち?

  1. 公式サイト(Web)から登録した
  2. スマホのアプリから登録した

それぞれの登録方法に対応した解約方法は下記の様になります。

公式サイトから登録した場合、Webからの解約になります。

アプリから登録した場合、アプリからの解約になります。

例えば、アプリから登録した人は公式サイトから解約できません。

ダミー

登録方法を忘れた人は料金の支払い情報を確認しましょう。アプリ内課金ならアプリから、そうでなければWebからになります。

釣りビジョンVODを解約する方法

手順

前述した注意すべきポイントを踏まえた上で解約の手順をまとめます。

自分に当てはまる方法で解約手続きを進めましょう。

アプリから解約する方法

アプリから解約する方法はAndroidとiPhoneで異なるので下記から選んで下さい。

タコポン

簡単に解約できるから、無料お試しの利用はオススメだよ!

Webから解約する方法

Webからの解約はパソコンやスマホから可能です。

STEP
釣りビジョンVOD公式サイトへアクセス
釣りビジョンVOD公式サイト
出典:釣りビジョンVOD公式HP

パソコンやスマホから公式HPへアクセスしましょう。

STEP
ログインする
ログイン

メールアドレスとパスワードを入力すると、ログインボタンに色が付きます。

ログインに色が付いたら押してログインしましょう。

STEP
メニューを開く
メニューを開く

画面左上の三本線(メニュー)をタップしましょう。

STEP
メニュー内の『解約について』を開く
解約について

メニュー内の『解約について』をタップして開きましょう。

STEP
解約の理由を選択する
解約の理由を選択

解約について注意事項の記載があるので、しっかり確認しましょう。

問題なければ解約の理由を選択肢から選び、タップしてチェックを入れます。

チェックを入れると色が付いた解約するボタンを押しましょう。

STEP
解約の確認をする
解約の確認

写真の様に、本当に解約するのか確認が表示されます。

問題なければOKボタンを押して解約しましょう。

STEP
解約の完了
解約完了

『解約を受け付けました。』と表示されれば解約完了です。

釣りビジョンVODの解約は誰でも簡単に出来る事が解かりました。

ダミー

だいたい2分もあれば解約できるので、安心して無料体験できます。

  • 無料お試しは登録して直ぐに利用開始できる!
  • 動画本数は7,000本以上、毎日更新!
  • 約3分で簡単に登録できる!

※いつでも簡単に解約できます

まとめ

まとめ2

釣りビジョンVODの解約は誰でも簡単に出来る事が解かりました。

ダミー

スマホやパソコンどっちでも解約できます。

有料会員と無料会員で解約後が異なるので注意しましょう。

無料体験中
有料会員
  • 解約した時点で利用終了
  • 解約した後、満期まで利用可能

また、解約の方法は登録した時の方法で異なります。

アプリから解約が必要です。

タコポン

簡単に解約できるから、無料お試しに安心して登録できるよ!

  • 無料お試しは登録して直ぐに利用開始できる!
  • 動画本数は7,000本以上、毎日更新!
  • 約3分で簡単に登録できる!

※いつでも簡単に解約できます

無料お試しへの登録も簡単に行う事が出来ます。

登録した事のない人は、確実に無料で利用するポイントを抑えておきましょう。

最後までご高覧ありがとうございました。

釣りビジョンVODの解約

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね

コメントを書き込む

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次