釣りや海水浴にも最適な蒲原サーフへのアクセス方法について紹介します。
端から端まで数キロはありそうな長いサーフは、沖に並ぶ消波提により一年を通して比較的穏やか。
天気が良い日はボーっと居るだけでも気持ちの良い場所です。
本記事では気になるトイレ事情もまとめてますので、お出かけ前の参考にしてみて下さい。
気になるポイント | 評価 |
---|---|
釣り可能か否か | 釣り可能 (えさ・ルアー) |
場所の形態 | 海岸 (サーフ) |
海岸の状態 | 砂・砂利 |
釣れる魚種 | そんなに多くない |
危険度 | 安全 |
人混み | 空いてる |
駐車場の有無 | あり (無料・台数制限あり) |
トイレ事情 | あり (やや清潔) |
はじめまして、小遣いアングラーのダミー(Fishing_Dammy)です。
今回は静岡県中部にある『蒲原海岸』へのアクセス方法をまとめます。
家族でのお出掛けや、自身の趣味で訪れてみてはいかがでしょうか?
ぜひ出掛けてみたくなったよ!でも、いざという時トイレが近くに無いと大変…(汗)
そうだね。家族で行く場合は子供の事を考えると駐車場やトイレが無いとキツイよね。
と、言う事で…
- 蒲原海岸ってどこ?
- トイレは近くにあるの?
- 駐車場はあるの?海岸から近い?
こういった疑問について一つずつ確認していきましょう。
これから出掛ける予定の方には、ぜひ参考にして頂きたい内容に仕上げました。
- 蒲原海岸の概要
- 蒲原海岸の公共施設
- 蒲原海岸へのアクセス方法
- 蒲原海岸での注意事項
蒲原海岸の概要
アクセス方法の前に、蒲原海岸の基本情報を確認しておきましょう。
海の状況や地形について把握し後悔のリスクを減らしましょう。
所在地
長さ
蒲原海岸は距離が長く、端から端まで数キロあります。
その為、歩いて移動しながら釣りをするランガンの場合、良い運動になるでしょう。
消波提・テトラ
海岸を中央で分けた時、西側の100m沖には等間隔で消波提が設置されています。
ルアーを思いっきり投げて届くか届かないかの距離です。
自分は届きません…(笑)
また、反対側の東側沖にはテトラブロックが等間隔で設置されています。
こちらは海岸より50m~60m沖に並びます。
海底の様子・流れ込み
まず、蒲原海岸は基本的に砂浜ですが、部分的に砂利浜になっています。
海水浴なら砂浜、釣りなら何処でもって感じです。
- 消波提側は10m沖から深い
- テトラ側は遠浅
- 消波提手前とテトラ帯手前に海藻あり
- 消波提とテトラ帯の間で人工物による根掛かり経験あり
小さな流れ込みは気象状況によって日に日に変化します。
流れ込み周辺の砂は崩れやすいので注意が必要です。
蒲原海岸の公共施設
お出掛けとなると外せない、気になるポイントを抑えておきましょう。
『備えあれば患いなし』です。
トイレ
蒲原海岸には1つだけトイレがあります。
そこそこ清潔ですが、釣り場からは少し離れています。
基準 | 評価 |
---|---|
清潔度 | |
利便性 |
先ほど紹介した消波提付近から
遠いので、車で移動した方が
良いと思います。
駐車場
駐車場と言う形ではありません。
しかし、駐車スペースはあるので邪魔にならない様に停めましょう。
駐車料金は掛かりません。
蒲原サーフへのアクセス方法
前提条件ですが、国道1号線をスタート地点とします。
到着までの流れは下記の通りになります。
到着までの簡単5ステップ
それでは経路順に詳しく解説していきましょう。
国道1号線を静岡方面へ
こちらのルートは別記事『由比漁港へのアクセス方法』と同じ内容になります。
記事内の『アクセス方法』~『広大な駿河湾がお目見え』までをご覧ください。
蒲原出口で降りる
静岡市に突入する辺りの堤防に『ようこそ静岡市』のペイントが見えます。
そのペイントの直ぐ先に『蒲原出口』があるので、国道1号線から降りましょう。
国道1号線下を通過
国道1号線を降りたら、右折し1号線下を通過しましょう。
直進すると国道一号線に戻るので注意が必要です。
国道1号線沿いへ
1号線下を通過したら、2車線目を左折しましょう。
手前の道は国道一号線への合流車線なので注が必要です!
左折したら道なりに進みます。
坂を登り堤防沿いへ
しばらく道なりに進むと左手に坂が見えてくるので登りましょう。
堤防沿いは死角が多く、人も歩いているので注意が必要です。
到着
前述した駐車スペースへ車を停めて、蒲原海岸へ到着です。
お疲れ様でした。アングラーの皆様は検討を祈ります。
注意事項
蒲原地域の皆様に迷惑が掛からないよう、釣り場が無くならない様に下記内容を守りましょう。
- ゴミは必ず持ち帰る
- 交通ルールは厳守
- 危険な場所への侵入は厳禁
- 現地優先
当たり前ですが、守れない方は行かないで下さい。
「蒲原サーフへのアクセス方法」まとめ
穏やかで広い蒲原海岸は、一度足を運んでみたい場所でした。
また、気になる公共施設についても調査しました。
釣りでお出掛け予定の方は海底の状況についてもまとめたので参考にしてみて下さい。
また、海水浴で行かれる方も本記事でまとめた海底の状況を参考に溺れない様、注意してくださいね。
時間に余裕のある方は少し足を延ばして『由比漁港』へ行くのも良いかも知れません。
日本で桜エビの水揚げ場は由比漁港だけです。
時期が合えば現地で桜エビが味わえ、桜エビやしらすの直売所もあります。
最後までご高覧頂きありがとうございました。
コメントを書き込む